シャルル・ド・ゴール空港ってどんな空港?

パリの街並み出入国
スポンサーリンク

シャルルドゴール空港(フランス、パリ)

フランスはパリにある空港(シャルル・ド・ゴール空港)についてです。日本からヨーロッパ、ヨーロッパから日本と長距離便で乗り換えをするのに良くお世話になる巨大な空港です。IATA空港コードは(CDG)です。これは預け荷物に張られるタグに良く書いてあるコードですね。CDG空港などと略して表記されていることもあります。※以下文中でもCDG空港と書くことがあります。

詳しい人からすれば当たり前のことや、なんてことない事ばかりかもしれませんが良かったら見てみてください。もし気になることがあればお問い合わせ頂けますと助かります。

シャルル・ド・ゴール空港の基礎知識

フランス首都であるパリから20~30kmほど離れた場所にあります。2018年現在、ヨーロッパでもっとも発着が多い巨大な空港とのこと。パリにはオルリー空港もありますが、アジア方面向けの便がほぼないです。アジア向け、アジアからの乗り換えはほぼシャルルドゴール空港となるでしょう。

ターミナルは1,2,3と3つにわかれています。日本から行く場合は基本的にターミナル2に到着します。ヨーロッパ方面やアフリカなどに行くときはココで乗り換えることが多いでしょう。時差や直行の場合に長距離となることもあり、深夜や早朝に発着することもありますが、深夜や早朝でも一部のお店が空いています。(早朝着の便でターミナルの移動を素早くしたときは、1時間くらいほとんどのお店が空いてませんでした。現地時間で5時くらいから開いてるんでしょうか)

ターミナル間の移動はバスやCDGVAL(シャトルシステム、シャルルドゴールヴァル)

ターミナル間の移動はシャトル(CDG-VAL)が動いているのでそれに乗れば移動できます。新交通なので日本で言うとゆりかもめと同じ仕組みでしょうか、見た目は電車です。無人で切符もなければ改札もありませんので自由に行き来できます。ただCDG-VALに乗るには制限区域外に出る必要があるので、乗り換え時にこれで移動したらセキュリティチェックをすることになります。制限区域内で専用のシャトルバスがあるのでこれを使えば不要なセキュリティチェックが少なくなるでしょう、乗り換えの時だけですよ。もちろん預け荷物がスルー(一度ピックアップする必要がない場合)時だけです。この辺り心配な場合は、乗り換え地ではなく出発地でまず「預け荷物はスルーかピックアップか」を確認しておきましょう。

シャルルドゴールについて筆者が思う事

巨大な空港です。もし一人で初めて行くなら、ある程度の知識を持って行った方が良いと思います、迷いますので。乗り換えではなくパリに用事があるのであれば(パリが目的地なら)そこまで迷うこともないかもしれません。重要なのはターミナルを間違えないこと。eチケットに記載のあるターミナルをよく確認しておいてください。日本人が良く使うであろうターミナル2は広い上に建物が分かれていて分かり難いです。ターミナル2A~2Gまで建物が大きく分けてあるのですがその中で2Eだけ3つの建物があります。K、L、Mという名前のようです。(サテライトと呼んだりゲートと呼んだりポートと呼んだり色々名前が変わっててどれが正しいかわかりません。)個人的にはKLMオランダ航空の名前とかぶってるので何とかしてほしい所。このK、L、Mが搭乗口の名前の頭に付きます。「Terminal 2E BoardingGate K36」などと言った感じですね。

そして乗り換えの時には必ず途中にある案内板(たくさんのディスプレイが並んでいる場所)で次の飛行機がどこのターミナルから出るのか?を見ておいてください。長距離便の飛行機から出て、同じ飛行機から出てきた人が行列で歩いていくので「よく分からないけどみんなこっちに歩いていくからこっちかな?」なんて移動をしてしまうとどちらに行けばいいのかわからなくなります。時間帯や場所によってはディスプレイの場所に係員が立っていて教えてくれることもあります。ディスプレイに表示されるのは時間順なので乗り換え時間が長い場合にはゲートがまだ決まっていない場合もあります。そんな時でもターミナル間の移動はできるので搭乗券に書いてあるターミナルに移動しておきましょう。

筆者はこの空港で10時間ほど乗り換え時間をつぶしたことがあります。一人だと自由が利かず暇ですね。ラウンジでも使えればよかったのですがこの時は使えませんでした。後で聞いたら10時間もあればパリ観光ができたらしいです。もし前もって乗り換え時間があることが分かっていれば皆さんは観光にチャレンジしてみてください。

片言英語の筆者でも空港内での食事には困りませんでした。サンドイッチなどの軽食を購入する場所も指でさして注文できるので最低限の会話で買い物できます。売店でも買えますし簡単です。迷いそうなら他の人が買うときにどうやってるかを見ておけばいいです。

2016年だったかに行ったときはプレステ4の試遊コーナーがありました。遠目で見ただけですけどけっこうみんなガチャガチャやってましたね。

これは、どの空港でもあることですが、搭乗口が変わったときに逆サイドになったことがあり非常に遠くて大変でした。少し前から変更がないかチェックしておくといいと思います。

お土産屋さん

シャルルドゴール空港でお土産を買うことは多いです。日本への直行便に乗るのでセキュリティチェック後ならお酒などの水分のあるものを買っても問題ないからです。(制限エリアから出てしまう場合は買わないように注意ください)

専門店も多く、例えばマカロンのお店などもあるのですがちょっと敷居が高い、フランス語や英語が堪能なら問題なさそうですが。筆者はいつも「BuY Paris Duty Free」というお店で色々買います。お酒もあるし、ばらまき用のお菓子もあるし、一通りそろっている感があります。そこかしこにあるので広めの店舗を探して物色してみてもいいかもしれませんね。人が多い時間になると混み合いますがウィンドウショッピングするだけでも楽しいですよ。

各種リンク

このほかANAやJALでも乗り換えや発着に関するフロア説明図があるので乗る路線に合わせてご参照ください。(航空連合ごとに発着ターミナルなどが変わることがあるので可能な限り、乗る予定の航空会社の案内を参照する方が良いです)

CDG空港

空港のホームページはどちらかというとテナント(空港内のお店の案内)が整備されています。

フロア案内図はあるのですが日本語のページには存在しないようです。下記のページでフランス語に変更して(上にある国旗をフランス語に変更)、左上にあるメニューからAccueil >Acces >Paris-CDG >Plans des terminauxと辿ってください(2018/12現在)

2020年2月現在、日本語からそのままフロアマップに飛べるようになっていました。ただ日本語解説はわかりにくいかもしれません。トップページから ショッピング>お店の地図 を選んでみましょう。空港はオルレーかシャルルドゴールなのでシャルルドゴールを選べば次はターミナルを選んで表示が出てきます。

ここに空港の概略図もターミナルごとのフロアマップもあります。もしアドレスが変更になった場合もpdfファイルはあると思うので同じように探してみてください。

https://www.parisaeroport.fr/ja

エールフランス航空のシャルルドゴール案内

航空連合「スカイチーム」に所属するフランスの航空会社。成田、羽田などからCDGへの発着便があります。乗り換えやCDGのターミナル案内などは、ここエールフランスのホームページにも詳しく書いてあります。

航空会社「エールフランス」のシャルルドゴールの案内ページ

パリでのお乗り継ぎ|エールフランス航空
パリ シャルル・ド・ゴール空港(CDG)およびパリ オルリー空港(ORY)での乗り継ぎ便の準備に関するアドバイスをご覧ください。 各ターミナル間の所要時間、手荷物の移動、手続き、セキュリティチェックなど、乗り継ぎ便に必要なすべての情報をご覧ください。

ANAのシャルルドゴール案内

パリ-シャルル・ド・ゴール空港(フランス)の空港マップ:入出国、乗り継ぎ
パリ-シャルル・ド・ゴール空港の施設案内。入国時の到着ターミナル、出国時の出発ターミナル、また他航空会社への乗り継ぎ方法などについてご確認いただけます。

JALのシャルルドゴール案内

https://www.jal.co.jp/inter/airport/cdg/info/